ブログ BLOG
質問お答えコーナー③
質問コーナーのお答え第三弾❗️
ご覧の皆さん、こんばんは。
先日頂いたご質問についてお答えするコーナーの第三弾です😊
今回のテーマは『子供の歯並び』についてです☝️
私の2人の男児の父親をしていますので子供の歯並びは気になります🤔
そもそも歯はどうやって並んでいくのでしょうか❓
生まれもった遺伝的な要素もありますが、
舌の位置と使い方・口の周りの筋肉の発達が一番大きな要素なのです💡
例えば、指しゃぶり・唇を噛む癖がある子供は出っ歯になったり、
開咬といった前歯が全く噛まない歯並びになってしまいます😱
そうすると今後の虫歯や歯周病のリスク、ひいては顎の関節に
悪影響を与えることにもなりかねません😭
逆に言うと、
舌・口の周りの筋肉を正しく使えていれば歯の並びは自ずとある程度は綺麗になる。
遺伝的に顎の大きさ・歯の大きさにアンバランスがある方はいます。
100%とは言えませんが、小さい時からのトレーニングで
たくさんの子供の歯並びは救うことができます☝️
また、そのトレーニングに有効なマウスピースも開発され、
比較的使いやすい器具が増えてきました👌
歯並びに関するポイントは次の通り
1 虫歯にならないこと
2 舌・口の周りの筋トレ
3 適切なタイミングでの適切な処置
歯が小さい時から歯科に慣れてもらい、
かかりつけにしっかりアドバイスをもらうというのが一番だと思います😊
一見、綺麗に並んでいるように見えても機能的に問題があることもあります☹️
その判断は難しいので日頃からチェックしてもらいましょう🙆♂️
むらかみひろし歯科医院
村上 弘
https://murakamihiroshi-dc.com/
instagram : マメヒロシ むらかみひろし歯科医院
Facebook : むらかみひろし歯科医院
#歯並び
#舌
#筋肉
#子供
#かかりつけ
#プレオルソ
#定期検診
#福岡市 #早良区 #飯倉
#歯科医院 #dentalclinic
#むらかみひろし歯科医院
#歯周病 #periodontaldisease
#歯周病専門医 #periodontist
#インプラント #implant
#セラミック #審美歯科
#一般歯科 #小児歯科 #矯正歯科
#マウスピース矯正 #インビザライン
#ホワイトニング
#コンポジットレジン
#歯を削らない #歯を抜かない







診療案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
14:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー | ー |
▲ 土曜日午後のみ14:00~17:00